音楽をテーマにしたグループワーク(2016.5.25)

5月25日、音楽についてそれぞれの趣味の分野を紹介するグループワークを行いました。私以外の発表テーマはそれぞれ、”自らの人生における音楽との関わり合いについて”、”Earth Wind & Fire”、”ゆず”、”Kis-My-Ft2”、”ユーロビート”と多岐に渡り、どの発表を聞いても新たな発見があり、大変興味深く発表を聞くことができました。

その中で私が発表テーマとして選んだのは、”ゲーム音楽”についてです。ゲーム音楽とはその名の通り、ゲーム中に流れる曲のことであり、一口にゲーム音楽といっても主題歌、メインテーマ、BGMなどの種類があります。

私がこのジャンルを選んだ理由は、私は元々アニメ、ゲームなどのBGMに興味を持っており、かつ私の卒業した高校の出身者に著名なゲーム音楽作曲家がいるということもあり、高校生の頃からよくゲームのBGMを聞いていたからです。ゲーム音楽は今時の若者にとって身近な音楽であるにも関わらず、それ自体に興味を持つことが少ない音楽ジャンルであるので、発表後の意見交換の場で、実はポケモンのBGMを知っているという意見を頂けた時は少し嬉しかったです。

この発表を通じて感じたことは、一口に音楽と言ってもその分野は非常に広く、自分の興味のある分野を少しでも外れると知らないことだらけだったことです。それだけに、私の知らない”外部”の知識は新鮮で知識欲を満たすようなものでした。また発表前の調査をすすめていくうちに、自分の興味である”内部”の知識(私の場合はゲーム音楽)についても新しい発見があり、また新たな魅力に気づくいい機会だったと思います。

もしまたこのような機会があれば、”外部”と”内部”の知識を増やすために積極的に参加したいと思います。できれば次は食べ物をテーマにしたグループワークをやってみたいですね。

T.M