防災訓練 説明・体験会を受けた感想

2023年12月4日月曜日に、私達利用者と防災館の方々同行で立川市にある消防の防災体験を行える建物での方のもと説明会含め、体験させて頂きました。
 体験させていただいた訓練は主に三種類ありました。大地震が来た時に出来る対策を学ぶ約震度7を想定した機械による実体験。
こちらでは主に次の3点を中心で学びました、
1、地震が急に来た際即座に出来る声掛け行動、
2、地震によって倒れてくる家具等から身を守りじっとする行動、
3、地震停止後ガスや電気の元栓を閉める事による、火事予防対策です。
次に、消火器など身近な対策を実体験する訓練では、消火器の種類別による消化方法の違い、実際に消火器を使用して活動にあたる際のベストな体勢・姿勢使用する際の正式な手順を学びました。
 消火器をもったままでの低い体勢によってまた、火災に対する視点の変化新しい発見もあり、自らの日常・私生活での急な災害対策の改善につながればと改めて見直すキッケになりました。
 最後に行った訓練では火事・災害時に出る、煙等による視覚遮断時・建物からの避難時に行うべき行動、
その際必要な対策物の種類等を学びました。体験した災害時の建物内を想定した箇所には、複数の障害物が設置され通路では、小学生の頃よりよく習っていたおかしも、含め煙をあびて一酸化炭素・腰痛等を引き起こさないようにする為の体勢も学びました。私自身も自宅がマンションの為今回の体験とても勉強になり、習った事を活かして常日頃普通に生きていられるこの大切な日常を守れるように、新しい災害等変化に対応し改善し続けたいです。
S・U