5月13日から18日、私は三鷹にあるNTTクラルティ株式会社にて、実習を行いました。
初日はオリエンテーションで障がいの種類、対応の仕方やテーブルマナーのレクチャーを受けました。自身の障がいである、「広汎性発達障がい」についても詳しく知る事もできましたが、発達障害の特性に関して、ほとんど自分に当てはまるものが多かったので、びっくりしました。
2日目の名刺作成業務では、入力したものを普通紙で印刷した後チェックをし、間違いがなかったら再生紙で本番の印刷を行い、印刷したものを名刺のサイズに裁断して、最後にもう一度チェックをした後、問題がなければ出来上がりという流れで行いました。名刺作成用のソフトを使うのは初めてで、文字の位置やサイズを細かく調整できるのを見て驚きました。
PDFの電子化データ入力業務は、2日目~4日目ともっとも長くい取り組んだもので、パソコンの中に入っている個人情報を参考に入力していくものですが、気をつけないと簡単にミスが出てくるので、私はひとつのデータに何度も確認しながら入力していきました。結果、2件ミスが出てしまいましたが、100件以上入力することができました。
4日目のポータルサイト運営業務では、「ゆうゆうゆう」に記載する内容についてのミーティングから始まりました。私は途中から話についていけなくなってしまい、その時「会議中にそわそわしていた」ということを、最終日に指摘を受けました。その後にポータルサイトに乗せる内容のアイデアを出すというのもありましたが、報告の際に緊張して早口になってしまい、自分でも聞きづらかったなと思いました。この事も最終日に課題として言われました。
そして最終日に行ったアクセシビリティ業務。内容は東京23調査で、それぞれの区のホームページを開き、「アクセシビリティ」でサイト内検索をして、エクセルに入力する業務です。やり方を覚えるのにかなり時間がかかっただけでなく、リンク先をエクセルに記載するので、自己判断が特に重要な業務だと思いました。また、この日は中央線が大幅に遅れていて、会社に着いたのもかなり遅かったので時間が少し短く、結構物足りなかったです。
そして最終日の午後の振り返り、私は「落ち着いて作業することができて、メモもきちんと取れていた」等、幾つかの評価をもらいましたが、それと同時に、「緊張すると早口になりがち」「もっとコミュニケーションを増やすべき」「速さと正確性、どちらを求めているかを確認する」の課題もいただきました。
実習後はクロスジョブでこれらの課題に取り組み、2度目の実習ができるようにがんばりたいと思います。。
NTTクラルティの皆様、本当にありがとうございました!