防災セミナーがありました

天気の崩れやすいある日に、防災セミナーがありました。
その内容は、ヘルメット着用体験や、いわゆる「いない」(171)の使い方が主でした。
日本は地震大国なため、もしものことが起こりやすいのは言うまでもありません。慌てないという保証も又、どこにも存在しないと思います。そのための171であると私は思いました。缶詰をもらって終わりました。なお、すき焼き缶でしたが、いまだに開封していません。早く食べなければ(焦り)。
ヘルメットは3種類ありました。タコの頭型・角有り・折り畳み式の3種であったと記憶しております。私は、断然タコ頭の方が好きです。3種共に白かったです。
171の使い方を教わりましたが、以前に教わったことがあり、相変わらず使用方法が複雑であったと記憶してます。録音する時は171から1を押し、市外局番ダイヤルした後1を押し、伝言を入れ9を押さなければなりません。再生の場合は、171・2・市外局番ダイヤル・1の順に押し、伝言を聞きます。以上です。録音が複雑だと思いました。
少し前に記させて頂いた通り、日本は地震大国なため、もしものことが起こりやすく、慌てないという保証も存在しません。そのためのものであるはずなのにもかかわらず、複雑な171は今後のために少し簡略化しても良いと思いました。

鉄道好きのある青年