読書感想文(コンビニ人間)

村田沙耶香さんの「コンビニ人間」は、2016年に芥川賞を受賞して話題になった本で、以前から気になっていたので、この機会に読んでみました。

読む前は、コンビニに依存している人、コンビニですべてを完結させている客側を主人公に置いた物語だと勝手に思っていたのですが、実際はコンビニで働いている定員側の物語でした。

簡単にあらすじを紹介すると、人間らしい感情が抜け落ちた考え方を持つ主人公が、コンビニというマニュアルのある世界の中で、人と上手く関わる方法を見つけ、そこに居場所を見つけ出していくという物語です。

個人的に主人公が、自分は人と違うということを知りながら、18年間コンビニ定員として働き続け、「普通の人間」とは何かを自分なりに模索しながら生きている姿が、少し自分と重なる部分があり印象的でした。

ストーリーも面白くて、ページ数も多くないので、普段全く読書をしない私でも非常に読みやすかったです。