企業実習の報告です。

7月1日から3日までの3日間、私は新宿のある企業で実習をしてきました。4月のしごと財団の合同面談会から約2ヶ月、ついに初めての実習に挑戦することができました。

初日、開始時間である10時の5分前、会社の前に来た私は緊張感をもって社内に入りました。その後、早速、作業が始まりました。

1日目、午前の作業は、まず実習担当者から作業開始までに準備しておくこと(やること)の説明を受けました。あとは用紙への押印作業、カッターを使用した裁断作業を行いました。どの作業も落ち着いて、集中してできました。午後はパソコンを使ったデータ入力とクリアファイルに複数枚の用紙を入れる作業、午前にやった押印作業をしました。特に今回、実習で1番、私がやりたかったことがパソコンを使ったデータ入力でした。約1時間の作業でしたが、特に大きな問題はなかったので集中して作業ができました。

2日目、午前の作業はハサミを使用した裁断作業、ファイリング作業、付せんに項目をペンで書くということをしました。午後は午前にやった付せんの続きとシュレッダー作業、郵便作業(郵便物を取りにいく、仕分ける、相手に届ける)、名刺照合作業をしました。特に郵便作業では宛名の社員の方に直接、手紙を渡すということがありました。もちろん初対面の人ですので、他の人ならば緊張や恥ずかしさで、とてもできない作業と思いますが、私はやってみました。自分でも驚くほど何も問題なく相手に手紙を渡すことができたので達成感があり、とても良かったです。

3日目、午前は耐震用のジェルマット(パソコンやテレビなどの下に付ける、青色のマットです)に付着したほこりを水で洗うという作業をしました。立ち仕事でしたが、あまり疲れもなく集中してできたと思います。午後はクリアファイルに用紙を入れる作業、コピー作業、パソコンを使用したデータ入力、ファイリング作業をしました。こうして、すべての作業を無事に終えることができました。

さて、ここからは振り返りになります。まずは作業に関してですがスピード、ていねいさ、きれいさ、集中力についてはすべての面において良い評価を実習担当の方からいただきました。そして、今後の課題としては「報告・連絡・相談」を私は挙げます。報告などの始めの「自分から話しかける」ということはできました。しかし報告するタイミングがつかみづらいときがあり、作業完了から報告までに不自然な間があいてしまったことが時々ありました。これは毎日の訓練でも課題にあげて現在、努力しているところです。でもクッション言葉などを使えばスムーズな流れで作業をすることができます。これは普段から使って慣れないと難しいことだとは思います。いかにコミュニケーションの面を社会人仕様にするのかが今後の問題だと私は考えました。それでも、実習初回にしては良くできたと思いますし、何といっても3日間やり遂げることができたので、それだけでもいい経験ができたと感じました。最後に今回、実習を担当してくださいました企業のみなさまに、お礼を申し上げます。

クロスジョブ東京 島村