企業実習に行ってきました

12月7日(水)から12月9日(金)の3日間、K社様に初めて実習に行ってきました。

私なりの目標の中のひとつに「遅刻しない」があり、早め早めの行動をしていました。「急病人救護の為」で電車が遅延してしまう日もありましたが、3日間遅刻せずに余裕を持って出勤できました。

朝礼で「実習への意気込み」を発表しているときに隣にいる人が手話通訳を行っているのを見たとたん、より一層緊張してしまい、話せたかどうか心配になりましたが、同行して頂いたクロスジョブの担当スタッフに「よく言えていました」と声を掛けられ、ほっとして実習が始まりました。

食堂清掃は手順が多く覚えるのが大変そうだったので、まずはメモをとり、確認しながら行いました。パンフレットの封入作業は向きを間違えないように気を付け、食品サンプルは写真を見ながら作業しました。

箱作りはテープを切る長さの調整に慣れるまで時間がかかりました。アンケート入力の作業もさせて頂きましたが、クロスジョブの訓練では自分でダブルチェックまでするのでミスがあるのかチェックできますが、実習担当の方がチェックをすると話していたのでミスの有無が気になりました。

情けないミスが無くなり、さらにできる様になる為の課題が分かりました。私の感想ですが、沢山の指示に従い自分なりに集中し頑張ったと思える3日間の企業実習でした。

最終日の振り返り時に実習担当の方やクロスジョブ担当スタッフに、ミスの対処方法や就職のために必要なことを話して頂いたことは忘れないようにしたいと思いました。

自分自身でも良い体験になり、今後の就職活動に活かしたいと思います。

 

アリスのにいに

 

 

12月7日(水)から12月9日(金)の3日間、K社様に初めて実習に行ってきました。

 

私なりの目標の中のひとつに「遅刻しない」があり、早め早めの行動をしていました。「急病人救護の為」で電車が遅延してしまう日もありましたが、3日間遅刻せずに余裕を持って出勤できました。

 

朝礼で「実習への意気込み」を発表しているときに隣にいる人が手話通訳を行っているのを見たとたん、より一層緊張してしまい、話せたかどうか心配になりましたが、同行して頂いたクロスジョブの担当スタッフに「よく言えていました」と声を掛けられ、ほっとして実習が始まりました。

 

食堂清掃は手順が多く覚えるのが大変そうだったので、まずはメモをとり、確認しながら行いました。パンフレットの封入作業は向きを間違えないように気を付け、食品サンプルは写真を見ながら作業しました。

箱作りはテープを切る長さの調整に慣れるまで時間がかかりました。アンケート入力の作業もさせて頂きましたが、クロスジョブの訓練では自分でダブルチェックまでするのでミスがあるのかチェックできますが、実習担当の方がチェックをすると話していたのでミスの有無が気になりました。

 

情けないミスが無くなり、さらにできる様になる為の課題が分かりました。私の感想ですが、沢山の指示に従い自分なりに集中し頑張ったと思える3日間の企業実習でした。

 

最終日の振り返り時に実習担当の方やクロスジョブ担当スタッフに、ミスの対処方法や就職のために必要なことを話して頂いたことは忘れないようにしたいと思いました。

 

自分自身でも良い体験になり、今後の就職活動に活かしたいと思います。

 

 

アリスのにいに