先日、&ジョブのクリスマス会が開かれました。
いつもは黙々と作業に取り組む皆さんですが、今日ばかりは準備段階から軽い雑談や笑いが絶えず、終始和やかな雰囲気でした。
前半は「記憶力」と題して、利用者さんとスタッフでチームを組んでのクイズ大会!3チーム組まれましたが、最後の最後まで優勝チームが分からない波乱の展開でした。
その後は皆さんお待ちかねのクリスマスケーキ。普段作業を行っている環境でジュース片手に乾杯をするのはなんとも不思議な感覚ですね。
ケーキを食べつつ歓談に興じ、最後のビンゴ大会を待つ流れ……かと思いきや、突然ジュースとジュースを混ぜ始める暴挙が始まります。
一人始めるとまた一人、また一人と次々と悪ノリ発生。最早某ファミレスのドリンクバーのような有り様に。普段ではまず見られないようなおバカな流れで楽しかったです。
そして最後のビンゴ大会。大会とは言うものの、選ぶ景品は早い物勝ちというだけで参加者全員に景品が行き渡るようになっている安心設計です。中には特定の景品をピンポイントで狙いに行って見事的中させる猛者も。
主にスタッフさんがビンゴカードの数字を宣言していましたが、中でも所長さんが「ビンゴ当てたら感謝される!」と特に張り切っていました。最後の一人に見事ビンゴを的中させた時は拍手喝采も。
最後まで楽しい時間のクリスマス会でした。
K