〇〇発表会が開催されました

3月25日はグループワークの〇〇発表会の日でした。発表者は今回3名(男性3名)です。
まず、〇〇発表会のルール説明から始まりました。グループワークの目的は
➀人前で話すことに慣れる。
➁仕事の進捗状況を自分で管理する
➂パソコンのスキルを確認する
➃人(自分と相手)を尊重し、「良いところ」を見つける
グループワークのルールとして
・参加者は自由に発言することができますが、人(自己や他者)を「非難・否定」する内容の発言と態度だけはNGです。
・発表者以外の周りの人は人の話を「きく」練習になります。体勢も注意で相手の方に顔や体を向ける、うなずく、です。
↑これは意外に大切で肯定的に話を聞き質問する、うなずく、は発表者もその他の見学の人も気持ちよく話を進められるコツである、と思うし(発表、紹介して否定されたら傷つく)、発表会でなくても話をするときこのことを心掛けるだけで話を進められるものと私は常に思います。

さて1番に発表したのはGさん。「私の趣味について」、趣味のカードゲームの紹介でした。パワーポイントにうまく画像をいれていて上手(わかる説明)でした。
2番に発表したのはYさん。「はじめての体験実習」、体験実習に行って実習で分かったこと等をプリントにまとめていました。
3番に発表したのはKさん。「私の趣味について」、野球を愛し続ける理由をパワーポイントでまとめていました。なぜ趣味が野球で小学校の頃やっていたのもあり巨人ファンになり野球観戦に球場に行き・・そして巨人ファン30年、という勢いがすごかったものでした。

クロスジョブ内での作業中とは違った一面が垣間見える発表会で、楽しく閉会することができました。
浅く広く新しもの好きな私からみると、深く熱の籠る趣味がある事はとても素晴らしいと感じました。これからもさらに極めていってよい趣味ライフを送っていかれるのだろうなと思いました。

発表を聞いて、私は趣味のことは熱くは語れないけれど、クロスジョブの作業や実習についてであれば発表できそうだと思いました。今回の発表で、パワーポイントで発表してみたいと思えたので、次回の〇〇発表会では私も発表側にまわりたいと思います。
M・K